6/8(火)16:50から放送のNHK「ニュースシブ5時」にシニアプログラミングネットワークが出ます!全国放送です!
17:30くらいから登場とのこと。生放送なので緊急の場合は差し替え可能性もあるのでそこはご容赦を。
常連の鈴木 富司さんと代表の小泉が取り上げられます!
全国放送なので、皆さん見てください〜!
6/8(火)16:50から放送のNHK「ニュースシブ5時」にシニアプログラミングネットワークが出ます!全国放送です!
17:30くらいから登場とのこと。生放送なので緊急の場合は差し替え可能性もあるのでそこはご容赦を。
常連の鈴木 富司さんと代表の小泉が取り上げられます!
全国放送なので、皆さん見てください〜!
当団体代表である小泉勝志郎が朝日新聞の「凄腕しごとにん」に掲載されました。
(凄腕しごとにん)小泉勝志郎さん プログラミングを教えたシニア、300人超
シニアプログラミングネットワークを立ち上げる経緯、そしてシニアにプログラミングを教える際のコツにについて取材していただきました。
現在有料記事としての公開ですがぜひご覧くださいませ。
SoftwareDesign2020年8月号にシニアプログラミングネットワークの活動を紹介しました。記事執筆はシニアプログラミングネットワーク代表の小泉です。
シニアプログラミングネットワークでは4月以降活動のメインをオンラインに移しています。
オンラインになることによって、今まで活動していなかった地域からも参加者が来るというメリットや、オンラインでイベントを行う中でのコツについて書いています。
ぜひご覧ください!
昨年の話になりますが朝日新聞の土曜日版についてくる朝日新聞beにシニアプログラミングネットワークを紹介した記事が載りました!
記事内では84歳にしてプログラミングの同人誌を作成した鈴木富司さん、藤沢でScratchの活動をしている能さん、シニアプログラミングネットワーク大阪支部長の大嶋さんが紹介されています。
シニアプログラミングネットワーク関係以外でも市川で活動するかもめIT教室さんが取り上げられていました。以前、渋谷のシニアプログラミングもくもく会にもご参加されてた方が中心なんですよ!
こちらの記事に取り上げられてから、シニアプログラミングもくもく回への参加者が大幅に増えています!
特に記事内で大きく取り上げられた大嶋さんの大阪シニアプログラミングもくもく会では定員以上の参加者が!
大嶋さんもブログ記事に書かれています。
朝日新聞さんのおかげで、さらに活動が広がりそうです。
他メディアの方、取材希望の場合は以下のメールアドレスへお知らせください。
koizoom1[at]gmail.com
[at]は@に変換してメールお願いします。
8/30にNHK総合「おはよう日本」で5分間ほどシニアプログラミングネットワークが紹介されました。
代表である小泉の話は「盆栽・俳句・プログラミング」というセリフくらいで10秒程度なのでした。
常連である鈴木富司さんと能明彦さんは大きくフィーチャーされ、富司さんはご自宅でのプログラミングの様子を、能さんはScratchを教えているところが放送されました。
8/30に見逃した方は9/6 11:15〜11:30にNHK総合「ひるまえほっと」で再放送されるのでそちらをご覧ください!
この放送のおかげで渋谷シニアプログラミングもくもく会が定員を大幅に超える申し込みとなっています!
次回以降定員の見直しも検討しますが、手取り足取り教える講座ではなく自習の会であることをご留意ください。
また、会場であるTech Playさんにクレームを入れた方もいるようですが、渋谷シニアプログラミングもくもく会はTech Playさんのご厚意で会場を使わせていただいています。Tech Playさんへクレームを入れるようなことはこちらとしても大変迷惑であるので決してなさらないようお願いいたします。
10月の日程も早めに決めてお知らせいたします。
こちらのイベントページからご確認ください。フォローをするとイベントの告知も行くようになります。
https://techplay.jp/community/SeniorProgramming
よろしくお願いいたします。
本日12/13の日本経済新聞朝刊にシニアプログラミングネットワークの取材記事が掲載されました。
「ポスト平成の未来学」という記事です。
代表である小泉と常連の鈴木富司さんのインタビュー、そして世界的にも有名になった若宮正子さんの話も載っています。
全国版記事ですので、ぜひみなさんご覧になってください。
それにしても、この写真がシニアプログラミングもくもく会が「もくもく」と言いながら和気藹々と楽しくやっているのがすごく良く撮れていて良いです!
次回渋谷は12/27開催。お気軽に遊びに来てください!
SoftwareDesign2018年8月号に2月に開催したシニアプログラミングハッカソンの記事が載りました。
執筆は当団体シニアプログラミングネットワーク代表の小泉勝志郎です。
シニアプログラミングハッカソンのコンセプトの説明から流れ、そこで生まれたアイディアを紹介しています。
シニアプログラミングハッカソンは「プログラミングをする高齢者を生み出す」ためのハッカソン。
7/29には名古屋でも開催しました。こちらのレポートも後ほど当サイトで紹介していきます!
本日まで発売のサンデー毎日にシニアプログラミングネットワークが紹介されました。
この表紙です。
内容は前半子供向けプログラミングの紹介、後半シニアプログラミングネットワークのもくもく会の紹介です。が、タイトルは「プログラミングは最強の脳活だ!」というかなりシニアのプログラミングを意識したタイトルです!
能さんや鈴木 富司さんと言ったシニアプログラミングもくもく会の常連の皆さんが出てきます!
皆さんぜひご覧になってください!